生れも育ちも神奈川県でずっと 関東生活でしたが、昨年の秋ごろから 大阪の心斎橋近くの四ツ橋駅・西大橋駅 の近くにオリックス劇場があって、 そこの近くにあるみんな幸せクリニック というあまり薬に頼らないで治る 統合医療をされているところで、 カフェも併設運営されているところへ …
2023年新年 明けましておめでとうございます。 2022年は、健康料理教室、各種ランチ会、 心と体の健康イベントなどにご参加頂きまして 誠にありがとうございました。 また、ビジネス交流会などの出張料理、 パーティーなどのご用命も多く ご利用頂きましてありが…
こんにちは^^ なんと、この記事で ブログ投稿300回目となりました! ここまで来るのに、結構時間がかかり ましたが、途中であきらめずに続けて 来たことに、まずは、自分を褒めて あげたいなぁ思います^^ お読み頂いている皆様へも感謝の気持ち …
仕事の打ち合わせを終えて帰宅。 (出かける前に夕飯は用意して出かけました。) 夕食のお皿たちがキッチンのシンクに山積みに なっていたので、ふぅ~~っと溜息まじりの 声が出たけど、明日の朝の事を考え、無言で お皿を洗っていたら、リビングで受験勉強を していた高校3年…
健康な食事~美味しい空気~のブログを お読みくださりありがとうございます^^ 今日は、家族でおでかけをしています。 中学生の息子は、最近ロードバイク? サイクリングにはまっていて、 湖の周りのサイクリングロードに 来ています。  …
昨日、ライフスタイルweekという 国際展示場で開催している Expoに行ってきました。 クライアントさんをお連れして お店に必要な商材を見に行くという 事で行ったのと、自分のお仕事の方でも 使えるものがあるかな?ということで、 色々良い物探し。 …
子供たちが大きくなって、 外の社会に出て行った時、 沢山の食事に出会うでしょう。 お店、お友達の手料理、 社食などもあるかも・・ 素晴らしい味にも出会う でしょう。 そんな中、いつかふと、 「お母さんの味」を懐かしく 思ってく…
長引くおうちオンリーごはん。 学校も仕事もオンライン。 在宅ワーク・・・ いつも誰かが家にいる。 朝も昼も夜もおうちでごはん。 作って食べて洗って片付けての 連続。そして買い物へ・・ 食材は、買っても買っても すぐ無くなる。 …
早いもので、2022年になって すでに1か月が過ぎようとしています。 コロナウイルスがいまだに 騒がれているのは、不思議ですが 今出来る事を後回しにしないで、 進むしかないですね^^ 年末ごろから、最近まで、 何かモヤ…
小さなコミュニティーの家庭。 夫婦は、生まれも育ちも違う 二人が一緒に生活をするので、 何かと出てきますね・・・ 自分の意見を我慢して言わないで いると、分かり合えないで 何となくギクシャクしてきて しまうものです。 …