ある日突然倒れる。徐々に悪くなる。病気の現れ方は、 それぞれです。 一生健康体という保証はどこにもありません。 私は、25年間様々な料理現場を経験してきました。 中には、ディサービスや胃腸系の病院、ドクター、 老人ホームの食事を作ってきたこともあります。 要介護の…
女性にとって、言われたくない言葉ベスト1ではないか と思う「老けたね・・」 ドキッとしませんか? 相手が誰であろうと、一番グサッとくるのでは ないでしょうか? 言われて気づくときは、相当まずい状態ですね・・・ …
ハワイでヘルシーレストランをやるに当たって やるべき事が明確になってきます。 料理する人が私だけでは厳しいので、 日頃から「料理覚えたい」と言っている10歳息子へ 料理を教える事開始です^^  …
華のOLを辞めて料理の世界に飛び込んでから早24年。 最初はあまりのカルチャーショックで、毎日泣いていたものです・・・ 15時のおやつ付き、昼寝、座っておしゃべりしてても 課長は見て見ぬふりの若い女の子の特権を最大限に活かして 好きな時に旅行などで有給消化。 当時のOL…
1日は24時間。 人間の身体のリズムは25時間。 実は、地球のリズムと1時間ずれてます・・・ 毎朝、同じ時間に起きることが大事で、そこでリセットできます。 朝、太陽の光を見て、脳に朝を知らせて そこから1時間以内に朝食を食…
小麦粉。グルテンフリー。最近日本もようやく浸透してきました・・・ 様々な研究が進み、健康維持のためには、腸内環境がとても重要だという ことが分かり、そして、その腸内環境を良くするためには、常在菌が重要で、 いかに活きた菌を取り込むかが課題です。  …
昔から甘酒が好きで、神社やお寺に行った時に見つけると 必ず飲みました。 少し前から甘酒。流行りましたね・・・ 今では、1リットル入りの紙パックに入って 売られてたりします。 何度か買って飲ん…
仕事して、家事をして、子供の世話をして。 毎日、毎日、目まぐるしく過ぎていきます・・・ ゆったりしたい。と思っても、次から次へとやることが 押し寄せる・・・ 朝早く起きることがだんだん苦痛になって 少しずつ起き…
もし、安売りの物を手にしたら、それなりの 人生・・・ もし、体に優しい食材を手にして、手作り料理を したらそれなりの人生。 数々の食品、食材、お値段はぴんからきりまで ありますが、私は、普段大切にしていることが…
最近、うれしいことが! 近所のスーパーに、オーガニックの有機JASマーク付きの きのこ類が登場してきたのです。 きのこ類って安全なイメージがあると思いますが、 危険な殺菌剤が使われています。 菌床栽培と…