もう、何も思い残す事は、ありません・・・
ここへ来て、8年間必死に働きました。
下の子がまだ1歳。
保育園に入って間もなく異動になって、
それまでは、自宅から自転車で5分の所で
働いていたため、電車通勤になること、
通勤時間が約1時間になること。
責任者として店長をやることに、
本当に抵抗がありました。
いくつか条件を飲んでもらっての
異動でしたが、世の中そんなに甘く
ないのが現実・・・
毎朝、時間との闘いで、泣きわめく
子供を置いて、急いで、実家へ電話。
「間に合わないから、保育園へ連れって」
私の母は、すぐ飛んできて、
ベビーカーで保育園へ連れて行って
くれました。
熱を出しても、急には休めず、
責任者にしかできない仕事もあるため、
月末月初は何があっても出勤。
やっと支度して出るとなったら、
「トイレ行きたい」とか、
自転車に乗せたら、雨ふってきて
急遽歩きとか・・・
思いどうりには、なかなか
行かず、いつもイライラ。
子供も大変だっただろうな・・・
毎朝、もう無理もう無理、無理無理。
言いながら、会社へむかっていたのが
懐かしいです。
あれから8年。
状況は常に変わり、事業拡大とともに
人員不足に長い間悩まされました。
今、思えば、本当に良く乗り切ったなと
思います^^
当時1歳だった下の子は、こないだ
9歳になりました。
とっても優しいママ思いの男の子です。
そんな中、お客様の
「美味しい」の声は本当にうれしくて、
励みになりました。
「ありがとう」の
お手紙を頂いたこともありました。
いつも手を振ってくれた
おばあちゃん。
どうか、いつまでも、お元気で・・・
明日、私のこの現場での責任は
終わりになります。
本当に一生懸命やりました。
毎日、心をこめて仕事しました・・・
だから、何も、悔いはない。
今日は、中華料理で、油淋鶏を
作りました。
喜んでもらえてよかったです^^
次の場所へ行く前に
ちょっと長いお休みを頂けることに
なったので、
タイへ帰ります。
子供たちと沢山遊んでこようと
思っています^^
自分の事は、常に二の次だったから、
少し、自分へもご褒美を^^
4月の真ん中から、また、新しい所での
責任者が待っていますが、
今から、とてもわくわくしています!
今までより、規模が大きくなり
ステージアップした場所なので、
自分の力を試せます☆
また、新しい出会い。
新しい環境。
世界は広がります^^
いろんな試練を乗り越えて、
ここまで来て、
何かが、大きく変わる時なんでしょうね・・
やっとここまで、きました^^
頑張ってきてよかった。
辞めないで、続けてきてよかった。
母には、心から感謝しています。
明日、最後だけど、
明日は、書けそうにないので、
今日綴りました^^
Masumi
******************
そんな私は、食生活アドバイザーとして
ヘルシー食生活サポート
MasumiCookingを個人事業主で
やっています^^
出張他国籍パーティやケイタリング、
これは、タイ料理(^^♪
その他、
月2回川崎市の武蔵小杉で
「健康料理教室」をやっています^^
4月から、身体に良いこと
はじめませんか?
食習慣が変わって、身体元気になりますよ!
*健康料理教室の様子
https://www.facebook.com/masumi.w1209/?ref=bookmarks
*料理教室についてラジオではなしています
http://honmaru-radio.com/azumi0004/
*健康料理洋室体験会申し込み
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMmntJqOIRnM
お気軽にお問合せくださいね💛
**************
ヘルシー食生活サポート
MasumiCooking
masumi
19721209@gmail.com